网站首页 留学 移民 外语考试 英语词汇 法语词汇 旧版资料
标题 | 日语口语练习:邮局 |
内容 |
十二 邮局 田中:ちょっとすみません。この小包を送りたいんですが、どのようにして送ったらいいのでしょうか。 劳驾,我想寄一下这个包裹,您看该怎么寄呢? 局員:どこへ送られるのですか。 您往哪国寄? 田中:東京です。 往东京。 局員:中身は何ですか。 里面是什么? 田中:花瓶です。 是花瓶。 局員:そうですか。それは壊れ物ですね。包装をうまくしないと、向こうへ着くまで壊れてしまって何もならないので… 是吗,这可是易碎物品,要是包装不好,还没到目的地就坏了可就太可惜了… 田中:どうのように包装すればいいのでしょうか。 怎么包装才好呢? 局員:柔らかい紙か発泡スチロールのようなものでまず包んで段ボール箱にいれてください。 先用软纸或是泡沫塑料一类的东西包上,然后再装到纸箱里。 田中:はい。これでいいですか。 这样行了吗? 局員:結構です。この紙にあて先とお名前を書いてください。出来れば電話番号も書いてください。 行,清在这张纸上写下收件人的地址和姓名,然后再写上电话号码。 田中:電話番号はどこへ書けばよいでしょうか。 电话号码写在哪里? 局員:えーと、その住所の後で結構です。 嗯,写在地址后面就行了。 田中:はい。 好。 日语口语情景会话日语问路走遍日本 日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《邮局 》的相关学习内容。 |
随便看 |
|
出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。