网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语经典教材:日语中的拟声拟态词
内容
    1、いやな気持ち、いい気持ち
    「~する」の形で、自分の気持ちを表すことが多い。
    ①いらいら(副詞、~する)
    意味:物事が進まなくて、気持ちが落ち着かない様子。
    ○、注文した料理は来ないので、いらいらした。
    ○、彼の話はいつも長いので、いらいらする。
    ②むかむか(副詞、~する)
    意味:吐き気や怒りで気分が悪い様子。
    ○、食べ過ぎ、飲みすぎで、胸がむかむかする。
    ○、社長の話を聞いていると、腹が立って、むかむかしてくる。
    ③うんざり(~だ、~する)
    意味:もうこれ以上はいやだと思う様子。
    ○、部長の長い話にはみんなうんざりしている。
    ○、毎日同じ料理ではうんざりしてしまう。
    ④うっとり(副詞、~する)
    意味:美しいものを見たり、聞きたりして酔ったようないい気分になる様子。
    ○、彼女の美しい横顔をうっとり見ていた。
    ○、美しい音楽を聞き、うっとりする。
    2、興奮
    「~する」の形で、自分の気持ちを表すことが多い。
    ①どきどき(副詞、~する)
    意味:出張のために、心臓の動きが速くなる様子。
    ○、どきどきしながら、ホラー映画を見た。
    ○、みんなの前で話をした時、とてもどきどきした。
    ②わくわく(副詞、~する)
    意味:楽しい期待で心が落ち着かない様子。
    ○、わくわくしながらプレゼントの箱を開けた。
    ○、あしたから旅行などで、胸がわくわくする。
    日语词汇拟声词拟态词
    
    日语小知识:日语里“ 国字”这个词有三个意思一是日本国的文字, 包括汉字、假名等用来记录日语的所有的文字符号;二是日本人创造的假名, 以区别于由中国传去的汉字;三是日本人模仿汉字的结构自造的汉字。但日本人通常所说的“ 国字” , 是指第三种意思。这时的“ 国字”又叫“ 和字” 、“ 俊字” 、“ 和俗字” 、“ 和制汉字”等。在这里要讨论的问题就是第三种意思的“ 国字”。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语中的拟声拟态词》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/25 0:36:55