网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语练习:日常惯用语学习 (46)
内容
    290. ~う(よう)が~まいが:不管是~不是~、不管~不~。
    使おうが使うまいが、用意だけはしておいたほうがいい。
    かこうがかくまいが、俺の自由だ。
    291.きがあう[気が合う]投緣、情投意合、感情融洽。
    ◎ 彼とはよく気が合う。
    ◎ 彼とは、子供の時から気の合った友達だ。
    ◎ 性格が変わっているから、彼と気の合う人はだれもいないだろう。
    292.きがある[気がある]放心、有意、喜歡。
    ◎ やる気のある学生。
    ◎ 君に働く気さえあれば仕事はいくらでもある。
    ◎ 君は彼女に気があるのかないのか。
    293.きがおけない[気が置けない]沒有隔阂、推心置腹、无话不谈。
    ◎ あの人は気が置けない人だから、何でも相談出来る。
    ◎ 彼は僕の仲のいい友達だから、気が置けない。
    趣味词汇资料日常惯用语学习
    
    日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日常惯用语学习 (46) 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/23 0:11:56