网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语练习:探病
内容
    十七 探病
    人物:大野 留学生
    王健 大学三年级学生 大野的朋友
    场面:大野因交通事故骨折,住院三天,朋友小王来看望他。
    (トントン)(敲门声)
    大野:どうぞ。
    请进。
    王:こんにちは。
    你好。
    大野:ああ、王さん。
    啊,是小王啊。
    王:いいのかな、お邪魔して。
    打搅了,可以进来吗?
    大野:どうぞどうぞ。退屈でたまらなかったんですよ。
    请,请,我正闷得难受呢。
    王:(ベットのそばの台に果物を置きながら)これよかったら食べてください。
    (把水果放在床边的桌子上)这个如果你喜欢,请尝尝。
    大野:ああ、どうもありがとう。わざわざお見舞いに来てもらってすみません。
    哦,谢谢。麻烦你特意来看我。
    王:怪我のほうはどうですか。
    伤怎么样?
    大野:もう痛みはだいぶ治りました。
    已经不太痛了。
    王:まだ動いちゃいけないんでしょう。
    还不能动吧。
    大野:ええ、もちろん。2週間ぐらいはこうして足を固定してい
    ないといけないそうです。
    嗯,据说脚必须这样固定两个星期。
    王:そうですか。手のほうは。
    是吗。手怎么样?
    大野:手のほうは幸い擦りむいただけです。
    手幸好只是擦伤一点皮。
    
    日语口语情景会话日语住店走遍日本实用日语
    
    日本百科小常识:日本可能是世界上姓氏最多的国家,据说数目可达12万左右。全体日本人都有姓氏是从1875年开始的,在此之前只限一部分人有姓。日本人的姓用汉字表示。中国人的姓大部分是一个字,日本人的姓一般是由一至三个字组成,如“林”“佐藤”“佐久间”。“林”读作“はやし”,“佐藤”读作“さとう”,“佐久间”读作“さくま”。也有的是几种读法并存,如“东”读作“ひがし”、“あずま”,“新谷”读作“しんたに”、“にいや”。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《探病 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/28 12:23:47