网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语资料:教你用最华丽的口语表达最常见的天气(下)
内容
    しぐれ【時雨】
    晩秋から初冬にかけて、降ったりやんだりする雨や雪のこと。
    北陸から三陸地方、九州地方の日本海側で用いられることが多いが、関東地方では「通り雨」の意味として用いられることもある。
    じふぶき【地吹雪】
    積もった雪が風のために空中に吹き上げられる現象。
    しゅうう、しゅうせつ【しゅう雨、しゅう雪】
    にわか雨、にわか雪のこと。積乱雲などの対流性の雲から降る雨、雪。
    とうう【凍雨】
    雨滴が凍って落下する透明または半透明の氷の粒。
    にわかあめ、にわかゆき【にわか雨、にわか雪】
    天気がよいときに降る一時的な雨や雪。積乱雲などから降る。通り雨もこのタイプである。
    ねゆき【根雪】
    冬の間に積もった雪が、長期間消えないで残っている状態。
    
    日语口语天气
    
    推荐日语学习资料:《综合日语》是由中日两国从事日语教育的资深专家学者历时三年共同编写的全新教材,它从全新的教学理念出发,在内容上和形式上均有不小的突破。为了让使用者能够更加有效地使用本教材和更好地了解编者的编写意图,我们编写了本教师用书,对各课的教学难点进行一定的说明,同时配上《综合日语》第三册各课会话、课文的译文,会话、语法练习的答案,以及《综合日语》第三册练习册的参考答案。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《教你用最华丽的口语表达最常见的天气(下) 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/20 8:35:13