网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语练习:日常惯用语学习 (2)
内容
    11. 慣用:頭から(あたまから)
    意味:一意孤行。
    例:社長は組合側の言い分も聞かず、頭から週休二日制の導入を拒否した。/社长不听工会方面的意见,一意孤行,拒绝实施双休日工作制。
    12. 慣用:頭から水を浴びたよう(あたまからみずをあびたよう)
    意味:遭遇突发怪事。莫名地恐惧。
    例:暗やみで突然声をかけられ、頭から水を浴びたようにその場に立ちすくんでしまった。/黑暗中突然被人叫住,顿觉毛骨悚然,一动也不动地呆在那里了。
    类:頭から水をかけられたよう
    13. 慣用:頭から湯気を立てる(あたまからゆげをたてる)
    意味:怒发冲冠。怒气冲冲。
    例:使途不明の支出が多過ぎると言って、社長は頭から湯気を立てて怒っていたよ。/社长说用途不明的开支过多,大发了一通脾气呢。
    14. 慣用:頭が割れるよう(あたまがわれるよう)
    意味:头痛得要裂开。剧烈头痛。
    例:風邪と睡眠不足が重なって、朝から頭が割れるように痛い。/感冒加上睡眠不足,从早上开始就头痛得像要裂开似的。
    15. 慣用:頭に来る(あたまにくる)
    意味:气愤。令人生气。恼火。
    例:真夜中のいたずら電話は全く頭に来る。/半夜三更的骚扰电话,实在令人恼火。
    趣味词汇资料
    
    小知识:日语等级考试的划分:新JLPT分为N1、N2、N3、N4、N5共5个级别,N1与原日本语能力测试中的1级相比(约相当于我国大学本科专业日语3~4年级的水平),加深了高难度部分。但是,及格线与现行测试基本相同;N2与原日本语能力测试的2级水平基本相同;N3介于日本语能力测试二级与三级之间的水平(新设);N4与原日本语能力测试的3级水平基本相同;N5与原日本语能力测试的4级水平基本相同。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日常惯用语学习 (2) 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/25 9:24:00