内容 |
发生地震时: 地震(じしん):地震 火災(かさい):火灾 地震シェルター:地震避难所 甚大な被害(じんだいなひがい):受灾严重 地震が起こった(じしんがおこった):发生地震 地震動(じしんどう):地震波の到達によって起こされた地面の振動。由地震波引起的地面振动。 縦揺れ(たてゆれ):地震で、垂直に揺れること。 横揺れ(よこゆれ):地震で,横の方向に揺れること。 余震(よしん):余震 被災地(ひさいち):灾区 家屋が崩壊する(かおくをほうかいする):房屋崩塌 家屋が全壊する(かおくがぜんかいする):房屋全部毁坏 ひどい災難に遭う(ひどいさいなんにあう):遭遇重大灾难 直下型地震(ちょっかがたじしん):人の住む土地の真下に発生した震源の浅い地震。直下地震。 崩壊(ほうかい):倒塌。 土石流(どせきりゅう):泥石流 洪水(こうずい):洪水 倒壊(とうかい):倒塌、坍塌 生き埋め(いきうめ):活埋 山崩れ(やまくずれ):山崩 避難(ひなん):避难 奇跡の生還(きせきのせんかん):奇迹生还 土砂崩れ(どしゃくずれ):塌方 崖崩れ(がけくずれ):悬崖塌陷 落石(らくせき):落石 瓦礫(がれき):瓦砾 日本方言 日本小故事:日本有四大姓历史悠久,这四大姓分别是:源,平,橘,藤原。日本天皇是没有姓的,一般百姓在古时候也没有。这四大姓是天皇给与的,称之为赐姓。其中前三个姓是把皇族列为臣下的时候,天皇赐的。藤原氏是赐给中臣足?不比等父子的。但是一般都习惯称为:“源,平,藤,橘四大姓”。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《地震相关词汇(发生地震时) 》的相关学习内容。
|