网站首页 留学 移民 外语考试 英语词汇 法语词汇 旧版资料
标题 | 日语口语在线学习:每日一句(65) |
内容 |
1.本月所期待的进帐落空,付款上好像会有困难。 【原句】今月は入金の当てが外れて、支払いが苦しくなりそうだ。 【读音】こんげつはにゅうきんのあてがはずれて、しはらいがくるしくなりそうだ。 【解说】当て(あて):在这里是期待;指望的意思。 当てがはずれる。/期待落空。 2.把一切都消除,实在是太让人伤感了。 【原句】すべてを消してしまうのが、あまりに悲しく思えた。 【读音】すべてをけしてしまうのが、あまりにかなしくおもえた。 【解说】……てしまう:表达失落,遗憾的心情。 例:今朝、寝坊してしまった。/早上不小心睡过头了。 3.为将来锻炼出一副好体格。 【原句】明日に備えて、十分に体を鍛えておいた方がいい。 【读音】あしたにそなえて、じゅうぶんにからだをきたえておいたほうがいい。 【解说】に備(そな)える:为……做准备。 例:入試に備えて猛勉強している。/为准备入学考试在下苦功学习。 鍛(きた)える:锻炼,打造,锤炼。 4.我认为和病魔斗争,一定需要家人的支持。 【原句】病気と向き合うには、家族の支えが必要だと思います。 【读音】びょうきとむきあうには、かぞくのささえがひつようだとおもいます。 【解说】向(む)き合(あ)う:面对面,相对。 ……には:为了……,表示为达到某目的的必要条件。后面一般接……が必要だ。 例:本部を設けるには、お金が必要だ。/为了设立本部,需要很多钱。 5.早说不就得了。 【原句】早くいえばよかったのに。 【读音】はやくいえばよかったのに 。 【解说】……のに:表示遗憾、惋惜的语气,有些责备之意。 例:あれほど注意しておいたのに。/我都那样注意了,却还是…… 6.闭嘴,你这个大嘴巴! 【原句】黙れ!このおしゃべり! 【读音】だまれ!このおしゃべり! 【解说】黙(だま)れ:黙る的命令式,语气比较强烈。 这句话很有用啊,毫不拖泥带水的。但是,不到非一般的情况还是不要随便用。 7.那是我们第一次约会的吧。 【原句】あれは私たちの初めてのデートだったかな。 【读音】あれはわたしたちのはじめてのデートだったかな。 【解说】かな:表示语气轻微的自问。 例:そうかな。/是这样的吗? 日语口语实用口语每日练习日语学习网站 推荐日语学习资料:《新日本语教程初级》第1册按照日语能力考试4级即N5水平的出题要求编写。全书通过介绍主人公王海文去日本进修实习的故事,围绕小王在日本的工作、学习和生活的情况,介绍日本的文化和风土人情。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《每日一句 (65) 》的相关学习内容。 |
随便看 |
|
出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。