网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语练习:ソフトウエアエンジニア向けの日本語
内容
    文法
    1、~ております(~ています)
    动词连用型 + ております(ています)。(おる是いる的自谦形,表示对对方的尊敬)
    根据前接动词的性质及词汇意思的不同,可以表达不同的意思。
    表示行动还在进行或继续时,译为“正在”、“在”等;表示结果或状态继续存在时,译为“着”、“了”等。
    A) 相談に乗っております。正在参与商量。
    B) 試験を行っております。正在进行试验。
    C) ご来訪楽しみにしております。期待你的来访。
    2、~を頂く
    体言、形式名词 + を頂く
    頂く 是领受动词,表示从别人那里得到,是もらう的自谦语。
    A) 本体をまだ頂いておりません。 我们还没有得到主体部分。
    B) ご指導を頂きました。 得到指导了。
    C) ご回答を頂きました。 得到答复了。
    3、~に対する
    体言+に対する
    表示行为或事物涉及的对象,具有“对于~”、“对~”、“于~相反”的意思。
    A)仕事に対する責任感。对工作的责任心。
    B)残業に対する態度。 对加班的态度。
    C)弊社に対するご支援。 对于我公司的支持。
    4、~における(~においての)
    体言+における
    表示事物涉及的范围,地点。具有“在~”、“于~”、“在~方面”等意思。
    A)企業における教育。 企业的教育。
    B)正午における気温。 中午的气温。
    C)開発における課題。 开发中存在的课题。
    5 、~お願い申し上げます(~お願いします)
    お、御+動詞連用形、以汉语为词干的サ变动词的词干 + 申し上げる
    对动作的对象表示敬意,可译为“拜托了”
    A)資料の送付お願い申し上げます。拜托你把资料送来。
    B)これからもよろしくお願い申し上げます。今后也请多关照。
    C)ご協力お願い申し上げます。拜托你给与协助。
    6、 ~了解いたしました(~了解しました)
    いたす是する的自谦语
    有了解、懂得、理解之意,可译为“知道了”、“了解了”
    A)メールの内容を了解しました。 已经了解了邮件的内容。
    B)スケジュールを了解しました。 日程方面的事情,已经知道了。
    C)機能の件、了解しました。功能方面的事情,已经知道了。
    実例
    1、初めまして、A公司B部の李と申します。今回のプロジェクトは私が担当することになりましたので、よろしくお願い致します。
    初次见面,我是A公司B部的小李。这次的项目由我来负责,所以请多关照
    2、先週の進捗書を送付します。ご確認よろしくお願いします。
    现发送上周的进度报告书,请确认。
    3、ご連絡どうも有り難うございます。至急原因を調査し、結果が出る次第連絡いたします遅くても明日には状況を報告します。
    谢谢联络。我们将立即着手调查原因,一有结果便于贵方联系,最迟将于明天向贵方通报进展情况。
    4、先日お願いした資料をまだ頂いておりません。明日まで送付できない場合、テストの進捗に影響及ぼす事になりますので、至急対応よろしくお願い致します。
    尚未收到几天前向贵公司索要的资料。如果明天之内不能发过来的话,将会影响测试的进度,因此请尽快办理。
    5、ご要望は了解致しました。至急関係者と検討し、明日には連絡いたします。
    我们已经了解贵方的要求,我们将火速与相关人员讨论,并于明天与贵方联系。
    6、Aの件について報告させて頂きます。
    现就A事件进行报告
    语法
    
    推荐日语学习资料:《新日本语教程初级》第1册按照日语能力考试4级即N5水平的出题要求编写。全书通过介绍主人公王海文去日本进修实习的故事,围绕小王在日本的工作、学习和生活的情况,介绍日本的文化和风土人情。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《ソフトウエアエンジニア向けの日本語 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/21 3:10:52