网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日常日语口语:日本生活百事通拿手日语脱口说第22期
内容
    1.你要干这种事,我脸上都会无光的!
    「原句」そんなことされると、私の顔が立たないよ。
    「读音」そんなことされると、わたしのかおがたたないよ。
    「解说」顔が立つ:面目が立つ、名誉が保たれる。/保全面子、名誉。
    2.得了,您的阿谀奉承我听够了。
    「原句」やめて、おためごかしはたくさんよ。
    「读音」やめて、おためごかしはたくさんよ。
    「解说」おためごかし:表面は相手のためになるように見せかけて、実は自分の利益を図ること。/表面看来是为别人着想,其实是为了满足自己的利益,送假人情。
    3.俗话说,否极泰来,好运气马上就会降临的。
    「原句」一の裏は六と言うように、いい運がすぐ回ってくるから。
    「读音」いちのうらはろくというように、いいうんがすぐまわってくるから。
    「解说」一の裏は六:賽(さい)の目の一の裏は六であるので、悪いことの後にはよいことがあるという意味。/因为骰子1的反面是6,所以坏事过后总有好事会来的意思,否极泰来,苦尽甘来。
    4.今晚咱们不拘礼节,尽情喝吧。
    「原句」今晩は無礼講だから、遠慮なく飲んでください。
    「读音」こんばんはぶれいこうだから、えんりょなくのんでください。
    「解说」無礼講:席次などをやかましく言わず、全部の人がくつろいで楽しむ宴会(集まり)。/不拘地位、身份、礼节等,与会者开怀畅饮的宴会或聚会。
    5.抱歉,我们无法接受你们的建议。
    「原句」申し訳ありませんが、そちらの提案は受け入れがたいんです。
    「读音」もうしわけありませんが、そちらのていあんはうけいれがたいんです。
    「解说」がたい:接尾词,接在动词连用形后面,表示“难以……”,例:得がたい人物/难得的人。
    6.这是个徒有虚名的名人,实际上没什么本领。
    「原句」看板倒れの名人でしかないから実際は何も芸がなかった。
    「读音」かんばんだおれのめいじんでしかないからじっさいはなにもげいがなかった。
    「解说」看板倒れ(かんばんだおれ):見かけだけ立派で実際はそうでないこと。/只有外表看起来不错,实际上并非如此,徒有其表。
    しか:与ない连用,物体的数量、种类、程度等很少、很低。
    例:半分しか食べられなかった。/只吃下了一半。
    7.一有什么就给人家扣帽子,也太不像话了。
    「原句」何かと言うとすぐ人にレッテルを貼るなんてまったくひどいよ。
    「读音」なにかというとすぐ人にレッテルをはるなんてまったくひどいよ。
    「解说」「レッテル」原意是“商标”,引申为对人或事物的评价。「レッテルを貼(は)る」是扣帽子,妄下评论的意思。
    日常会话实用日语
    
    日语知识库:日语中大量使用汉字。日语中的全部汉字约有几万个之多,但是常用的则只有几千个。1946年10月日本政府公布了“当用汉字表”,列入1850个汉字。1981年10月又公布了“常用汉字表”,列入1946个汉字。在教科书和官方文件中,一般只使用列入“常用汉字表”中的汉字。   每个汉字一般都会有两种读法,一种叫做“音读”(音読み/おんよみ),另一种叫做“训读”(训読み/くんよみ)。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日本生活百事通 拿手日语脱口说 第22期 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/22 14:20:28