网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 [日语学习网]社会:「経緯度原点」、震災の地殻変動で再測量
内容
    東経139度44分28秒、北緯35度39分29秒。これは、日本の経度と緯度の基準となる点です。この基準となる点は東京の港区にあるのですが、東日本大震災の影響で変更される可能性が出てきています。
    東京タワーのほど近く、大使館が立ち並ぶ東京・港区の一等地。この場所で21日、歴史的な測量が始まりました。「日本経緯度原点」。1892年に定められた日本の経度と緯度の基準点です。
    「日本の重要な原点が、こんな学校の近くにあると思わなかった」(近くにある高校の生徒)
    かつてこの地には東京天文台がおかれ、経緯度の観測が行われていたといいます。このため、この地に経緯度原点が設置されましたが、この原点がなければ、住宅地図や当たり前のように使っているカーナビの位置情報も正確に示すことができません。
    兵庫県・明石市の標準時子午線を決める際も参考にされたというその経緯度原点が今、見直される可能性が出てきました。
    今年3月11日、東日本大震災により、関東から東北地方にかけて広い範囲で地殻変動が生じました。
    最も大きな変動が大きかったのが、宮城県の牡鹿半島です。こちらはGPS機能を備えた電子基準点という地点ですが、3月11日の前には、ここから西北西におよそ5.4メートル、この場所辺りにあったと見られています。牡鹿半島では、水平方向に5.4メートルの移動を観測しました。
    東日本の震災前後の水平移動をグラフ化すると、東京でも20センチ程度の地殻変動がみられ、経緯度原点の位置も変わる可能性があるのです。
    「(震災で)経緯度原点の場所においても、20センチから30センチの変動が推定される」(国交省国土地理院・米溪武次測地基準課長)
    1923年の関東大震災で天文台の建物が移転したあとも基準として生き続けている原点。一刻も早い「原点」の復活は、震災後の公共事業を迅速に進めるためにも重要な作業なのです。
    「経緯度原点をしっかりと決めて、4万4000点の測量基準も、それに基づいた値で求めたい」(国交省国土地理院・米溪武次測地基準課長)
    新しい経緯度は、10月下旬に公表される見通しです。(21日16:46)
    想进一步学习的童鞋可以通过连接下载该视频:http://news.neworldedu.org/UploadFiles/20116229038251.asx
    以上是日本留学网https://riben.liuxue86.com/exam/日语组小编整理的2011年06月日语能力测试的《[日语学习网]社会:「経緯度原点」、震災の地殻変動で再測量》文章,恭祝大家考试顺利通过!
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/24 22:55:52