内容 |
会話(大学生同士の会話) 女:新入生が入ってくると、キャンパスに活気が出てくるわね。 男:まあね。 女:私なんか、サークルの勧誘、しまくっちゃってくるわ。すごいおよ。私が声かけると、8割ぐらいの男の子はOKよ。入ってきた子に「先輩、先輩」なんていわれると超気分いいわ。 男:へえ、どうやって声かけるのさ。 女:ちょっと、かわいく「私たちと一緒にテニスしませんかあー」っていうだけよ。 男:ちょっと、かわいくかあー.ぼくにはできないなあー 翻译 积极 会话(大学生之间的谈话) 女:新生一入校,校园里就有了生机。 男:是呀。 女:我正在积极动员他们参加课外活动小组呢。我可厉害了,稍一开口,百分之八十的男孩子都表示愿意参加。听到他们“先辈,先辈”地叫我,真开心。 男:你怎样动员的? 女:我只是稍稍和气地说:“一起打网球好不好——?” 男:“稍稍和气”?我可做不出来。 単語 キャンパス(名)校园 活気「かっき」(名)生机,活气 サークル(名)团体,小组 勧誘「かんゆう」(名*他サ)劝,劝说 声をかける「こえをかける」(词组)搭话 解説 しまくる动词。“积极地——”的意思。“まくる”是结尾词,接在动词连用形(ます形)后面,意思是“拼命地——”,“激烈地——”。 ホテルのバイキングで、ケーキを食べまくった。/在饭店的自助餐上,把鸡蛋糕吃了个够。
小知识:日语等级考试的划分:新JLPT分为N1、N2、N3、N4、N5共5个级别,N1与原日本语能力测试中的1级相比(约相当于我国大学本科专业日语3~4年级的水平),加深了高难度部分。但是,及格线与现行测试基本相同;N2与原日本语能力测试的2级水平基本相同;N3介于日本语能力测试二级与三级之间的水平(新设);N4与原日本语能力测试的3级水平基本相同;N5与原日本语能力测试的4级水平基本相同。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用日语口语:しまくる》的相关学习内容。
|