网站首页 留学 移民 外语考试 英语词汇 法语词汇 旧版资料
标题 | 商务日语口语 第1讲:社内问候 |
内容 |
①社内问候 ●上班时(出社したとき) おはようございます。 早上好。 ※对朋友及下属用「おはよう」是没有关系的,但是对上级要用「おはようございます」来问候。 ●外出时(外出するとき) 行ってまいります。 我走了。 ※先告诉上司回公司的时间后再出门吧。而且回到公司要跟上司说已经回来了。 ●回公司时(帰社したとき) 課長、ただいま戻りました。 科长,我回来了。 ●对外出的人(外出する人に対して) いってらっしゃい。 请走好。 お気をつけて。 小心点。 ●对回到公司的人(帰社した人対して) お帰りなさい。 你回来了。 お疲れ様でした。 您辛苦了。 ご苦労さまでした。 你辛苦了。 ※「ご苦労さまでした。」这是上司慰劳部下的话,最好不要对上级使用。 ●对下班的人(退社する人に対して) お疲れ様でした。 您辛苦了。 ※对同事、下属也可以用「お先に」、「お疲れ様」。 ●下班时(退社するとき) お先に失礼します。 我先走了。 ●询问近况(近況をたずねる) お元気でいらっしゃいますか。 您(身体)好吗? お変わりはございませんか。 您一向可好? ご機嫌いかがですか。 您心情怎么样? おかげさまで元気です。 托您的福,很好。 お仕事のほうはいかがですか。 您工作怎么样? 最近いかがですか。 最近怎么样? もう慣れましたか。 已经习惯了吗? 大分慣れてまいりました。 基本上已经习惯了。 夏休みはいかがでしたか。 暑假过得怎么样? 休日はどこかへいらっしゃいましたか。 假期有没有去哪里啊? 日语知识库:日语中大量使用汉字。日语中的全部汉字约有几万个之多,但是常用的则只有几千个。1946年10月日本政府公布了“当用汉字表”,列入1850个汉字。1981年10月又公布了“常用汉字表”,列入1946个汉字。在教科书和官方文件中,一般只使用列入“常用汉字表”中的汉字。 每个汉字一般都会有两种读法,一种叫做“音读”(音読み/おんよみ),另一种叫做“训读”(训読み/くんよみ)。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《商务日语口语 第1讲:社内问候》的相关学习内容。 |
随便看 |
|
出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。