网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语美句赏析:《清明特辑》
内容
    又是一年清明节,青烟袅袅雨纷纷。出国留学网小编特此收集整理了一些三行情书里的清明特辑,和小编一起附和自己缅怀先人的心境来阅读这些日语美句吧~
    牵出心底最温暖的挂念、最难忘的记忆,化作一封封寄往天国的情书……
    おじいさん。今、何処にいますか。
    また寒い季節が巡ってきました。
    背中を掻いてくれる人のいない冬の夜は淋しさに胸が震えます。
    ——島根県飯石郡 狩野 フミ(89才/女性/無職)
    老爷子,你现在在哪儿?
    冬天马上又要到了。
    没人挠背的冬夜,寂寞得叫人心颤。
    街灯の下を歩いていたら、
    どうしてか、急に胸が締めつけられてきた。
    今、君と別れてきたばかりなのに。
    ——北海道 石原 敬三(65才/無職)
    漫步在街灯下,
    不知为何,突然间有种揪心的感觉。
    现在,才刚好你分别呀。
    「あいつにはな お前のような嫁さんをもろてやりたいんや。」
    わたしにくれた最後の愛の言葉でした。
    天国のあなたは、もう忘れているかしら。
    ——和歌山県 岩橋 喜代子(67才/女性/無職)
    “那个人,想娶个像你这样的妻子呀。”
    这是你对我说过的最后一句情话。
    远在天国的老头子,你已经忘了吧。
    お風呂の縁、トイレの側面、階段の壁。
    取っ手をつけた傷が今でもあります。
    会いたいな、かあさん。
    ——群馬県前橋市 丸山 裕(54才/男性/団体職員)
    浴池的边缘、马桶的侧面、楼梯的墙壁上,
    还残留着安装过扶手的痕迹。
    老伴,好想你啊!
    ばあさん ばあさん なつかしい じいさんの声
    九官鳥よありがとう、もっと聞かせておくれ
    一人ぼっちの私のために、私の声も伝えてね。
    ——福島県福島市 渡辺 トミ(89歳/女性/無職)
    “婆婆、婆婆” 好怀念呀,老头子的声音。
    八哥呀,谢谢你,再让我多听几遍吧。
    还要替孤单一人的我把我的声音也传给他哦。
    看護婦が、名前を呼んでいた。
    貴方と同じ名前に驚いた。天国からきてくれたのかと思った。
    顔がほてった。一人で苦笑していた。
    ——神奈川県大和市 古川 ミヨ(65歳/女性/無職)
    护士正在叫名字。
    听到很你一样的名字时不禁大吃一惊。还以为是你从天国回来了。
    脸上红得发烫。独自一人苦笑不已。
    こういう人と結婚したら幸せよ、と母。
    煙草のけむりが、しょんぼりしているみたい
    大丈夫、そんな人は中々いないのよ、父さん
    ——大阪府交野市 清原 祐子(17才/女性/高校生)
    和他结婚的话,妈妈会很幸福吧。
    线香的烟雾看似没精打采的样子。
    放心吧,爸爸。除了你就没有那样的人了。
    1999-2009年间,日本汉字协会为推广汉字教育而发起的一项诗歌体裁。活动面向全国征集作品,以情人节、女儿节、白色情人节、母亲节、父亲节 为主题,要求作者以60字以内排列成三行的诗歌形式表达平时难以启齿的爱意和感谢。这些平白而温暖人心的词句,称之为“在心中回响的三行情书”。
    以上是历年­的优秀作品选登第三弹·清明节特辑。
    更多美文赏析敬请关注出国留学网小语种阅读栏目!
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/24 23:58:04