内容 |
4 否定語と一緒に使うことば ちっとも ●少しも~ない →この本はちっともおもしろくない。 さっぱり ●少しも~ない →あの人の名前がさっぱり思い出せない。 いっこうに ●少しも~ない →薬を飲んでもいっこうによくならない。 たいして ●それほど~ない →たいして勉強しなかったけれど合格した。 めったに ●ほとんど~ない →彼はまじめで、めったに授業を休まない。 一切 ●全然~ない →私はそのことと一切関係がありません。 決して ●絶対~ない →私は決してうそは言っていません。 とうてい ●どうしても~ない →こんな難しい問題は、いくら考えてもとうてい出来ないよ。 とても ●どうしても~ない →彼はとても30才には見えないね。 一概に ●全部がそうだとは決められない →一概に日本人がまじめだとは言えない。 必ずしも ●いつもそうだとは決められない →お金持ちが必ずしも幸せだとは限らない。 ※必ず ①100%絶対に →人間は必ず死ぬ。 ②きっと~する →必ずお手紙くださいね。 二度と ●もう一度~ない →もう二度とこんなことはいたしません。 ※再び ●もう一度 →大学受験に、再び挑戦するつもりだ。 まさか ●そんなことはあるはずがない →まさか、うちの子がそんな悪いことをするはずがありません。
日语知识点:全称日本语,是日本国的官方语言。语言系属有争议,有人认为可划入阿尔泰语系,也有学者认为是扶余语系,也有日本学者认为是孤立语言(有些日本学者继而提出韩日-琉球语族的概念、并认为日语从属之)或日本语系。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语学习:副词总结(4)》的相关学习内容。
|